
会員マイページ更新情報
- 2021/03/05
- ・高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物等の発見事例の提供について
- 2021/03/04
- ・有害・医療廃棄物研究会:第28回有害・医療廃棄物演習会(WEBセミナー)のご案内 について
- 2021/03/03
- ・新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けたテレワーク等の推進について
・改正フロン排出抑制法の周知とwebアンケートの実施について - 2021/03/02
- ・脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業について
・粉じん暴露対策の無料オンライン講習会について - 2021/02/26
- ・緊急事態宣言の延長を踏まえた職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防 及び健康管理について
- 2021/02/19
- ・新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針変更及び差別的取扱い等の防止につ いて
- 2021/02/15
- ・新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金の期限延長について
- 2021/02/12
- ・新型コロナ 中小企業支援策パンフレット更新のご案内について
・新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けたテレワーク等の徹底について - 2021/02/08
- ・緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理につい て
- 2021/02/04
- ・新型コロナウイルス感染症に関する情報提供について
- 2021/02/03
- ・定期健康診断等及び特定健康診査等の実施に関する周知の協力依頼について
・【新型コロナ経営支援情報】中小企業支援策パンフレット更新のご案内について - 2021/02/02
- ・QRコード付き交付申請書を利用したマイナンバーカードの積極的な取得について
・石綿を含有するバスマット及びコースター等の処理方法等について - 2021/01/29
- ・「建設リサイクルハンドブック2020」のご案内について
- 2021/01/26
- ・新型コロナウイルス感染症対策に関する「県民の皆様へのお願い(令和3年1月21日) について
- 2021/01/25
- ・中小事業者に対する支援(資金繰り支援)等について
・接触確認アプリ(COCOA)の職員へのインストール・活用の周知について - 2021/01/22
- ・新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証5号の全業種指定の延長につ いて
- 2021/01/19
- ・新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について
・石綿対策の規制強化について - 2021/01/15
- ・新型コロナウイルス感染症対策に関する「県民の皆様へのお願い(令和3年1月13 日)」について
- 2021/01/14
- ・最低賃金額の引上げに向けた中小企業・小規模事業者支援事業等の周知について
- 2021/01/08
- ・令和3年1月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円 滑な処理について
- 2021/01/06
- ・押印を求める手続の見直し等のための環境省関係省令の一部を改正する省令について
- 2020/12/17
- ・新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する県民の皆様のお願いについて
・てき丸君NEWS_第74号の配信について - 2020/12/15
- ・年末年始における忘年会・新年会・成人式等及び帰省の留意事項について
- 2020/12/08
- ・新型コロナウイルス感染症対策に関する「県民の皆様へのお願い(令和2年12月4 日)」について
- 2020/12/07
- ・【情報提供】新型コロナウイルス感染症_職場における感染予防及び健康管理につい て
- 2020/12/04
- ・コレワークの広報について(法務省・コレワーク近畿)
- 2020/12/03
- ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けたテレワークの実施について
- 2020/12/01
- ・コロナ差別相談ダイヤルのチラシ送付について
・新型コロナウイルス感染症に関する職場における一層の対策強化について
・電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)開催について - 2020/11/30
- ・新型コロナウイルス感染症対策に関する「県民の皆様へのお願い(令和2年11月26 日)」について
- 2020/11/27
- ・令和2年度安全衛生教育促進運動の実施に伴う協力のお願いについて
・てき丸君NEWS_第73号の配信について - 2020/11/19
- ・産業廃棄物処理業の景況動向調査報告書【2020年7〜9月期】について
- 2020/10/30
- ・新型コロナウイルス感染症対策の観点からの年末年始の在り方について
- 2020/10/27
- ・中長期のCO2削減目標に向けた中小企業の取組支援について
- 2020/10/20
- ・化学物質による労働災害に係る労働者死傷病報告の記載方法について
- 2020/10/15
- ・石綿対策の規制強化について(R3.4〜)
・建設リサイクル推進計画2020〜「質」を重視するリサイクルへ〜の策定及び推進につ いて - 2020/10/12
- ・優良産廃処理業者にかかる融資制度の優遇について
- 2020/10/08
- ・優良産廃処理業者認定制度『適合証明業務』開始のお知らせについて
- 2020/10/06
- ・令和2年度最低賃金額の改定・業務改善助成金等について
- 2020/10/02
- ・優良認定制度運用マニュアル改訂等のお知らせについて
- 2020/09/29
- ・低炭素関係・中長期のCO2削減目標に向けた中小企業の取組支援について
・労働災害情報の提供について(第9報 累計11件目) - 2020/09/25
- ・優良認定基準に係る第三者機関の指定について
- 2020/09/18
- ・廃棄物処理施設における各種税制優遇制度について
- 2020/09/17
- ・石綿障害予防規則第3条第6項の規定に基づき厚生労働大臣が定める者に係る具体的 事項について(周知依頼)
- 2020/09/15
- ・日本政策金融公庫の産廃処理業者向け融資制度について
- 2020/09/08
- ・じん肺法施行規則等の一部を改正する省令の施行について
・環境省策定の「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」につい て - 2020/09/01
- ・(低炭素関係)廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の三次公募に ついて
- 2020/08/24
- ・新型コロナウイルス感染症に係る県及び国の主な支援策について
- 2020/08/18
- ・『産業廃棄物処理eラーニング講座(令和2年度後期開講)』のご案内通知について
・石綿障害予防規則等の一部を改正する省令等の施行について - 2020/08/12
- ・労働災害情報の提供について(第5報 累計6件)
・令和2年度「『見える』安全活動コンクール」の実施等について
・8月以降における熱中症予防対策の徹底について(周知依頼)
・【情報提供】お盆休みにおける帰省等のあり方について - 2020/08/07
- ・てき丸君NEWS_第72号の配信について
・【新型コロナ対策】廃棄物の収集運搬作業時における留意点について - 2020/08/06
- ・産業廃棄物処理業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(抜粋)
- 2020/07/28
- ・「令和2年度産業廃棄物処理検定」の試験中止について
- 2020/07/22
- ・新型コロナウイルス感染症に伴う支援制度について
・バーゼル法関係のパブリックコメントの開始について - 2020/07/17
- ・今後の催物の開催制限に係る周知について
・豪雨災害に伴う産業廃棄物処理業許可等の特別措置について - 2020/07/17
- ・令和2年度(第71回)全国労働衛生週間について
・令和2年度産業廃棄物実態調査(令和元年度実績)について - 2020/07/15
- ・てき丸君NEWS_第71号の配信について
・【情報提供】(低炭素化関係)ASSET事業の二次公募について
・【情報提供】(低炭素関係)廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業 の二次公募について
・周知依頼(産廃振興財団産業廃棄物助成事業について) - 2020/07/10
- ・【情報提供】新型コロナウィルス感染症に伴う各種支援制度について
- 2020/07/08
- ・【新型コロナ経営支援情報】について
- 2020/07/03
- ・令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(中小事業者による排出量算定・
排出量削減のための環境経営体制構築支援事業)の公募について
・許可講習会Web申込システムのログイン及びオンライン講義について - 2020/07/02
- ・雇用のマッチングに係る各省庁の取組について
- 2020/06/29
- ・(低炭素化関係)廃棄物エネルギーの有効活用によるマルチベネフィッ ト達成促進事業の公募について
- 2020/06/26
- ・修了証の許可期限について和歌山県の取り扱い(再掲)
- 2020/06/25
- ・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について
- 2020/06/22
- ・新型コロナ・ 県民へのお願い(第10弾)について
- 2020/06/19
- ・雇用調整助成金の相談窓口等・和歌山県の支援策について
- 2020/06/18
- ・【県内事業者事業継続推進】補助事業の募集期間延長について
- 2020/06/09
- ・台風等の異常気象時における輸送の安全確保の目安について
・令和2年度海洋環境保全推進月間の実施について - 2020/06/02
- ・(低炭素関係)電動化対応トラック・バス導入加速事業の公募について
・漁業系廃棄物処理ガイドラインの改訂について - 2020/06/01
- ・「新型コロナウイルス感染症で影響を受けた事業者の皆様へ」について
・低炭素型ディーゼルトラック等普及加速化事業の公募について
・環境省⇒都道府県通知5/29「災害廃棄物の処理等への事前の備えの確認
・緊急事態宣言が解除されたことに伴う県民の皆様へのお願い(第9弾)について - 2020/05/28
- ・新型コロナウィルス感染症に伴う各種支援制度について
- 2020/05/27
- ・労働安全衛生標語の募集について
- 2020/05/26
- ・書籍のご案内
・「建設リサイクル推進計画2020」パブリックコメントの実施について
・新型コロナウイルス感染症対策に関する基本的対処方針の変更及び緊急事態解除宣言 について
・産業廃棄物処理業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(第1版)について
・「緊急事態宣言が解除されたことに伴う県民の皆様へのお願い(第8弾)」について - 2020/05/20
- ・廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドラインについて
・講習会等の再開に係る許可事務の留意事項について - 2020/05/18
- ・新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援制度について
- 2020/05/18
- ・「緊急事態宣言が解除されたことに伴う県民の皆様へのお願い(第7弾)」について
・コロナ対策に係る和歌山県の支援策について - 2020/05/15
- ・新型コロナウイルス感染症対策に関する基本的対処方針の変更及び業種ごとの感染拡大防止ためのガイドラインの策定について
・新型コロナウイルス感染症に対処するための廃清法律行規則の特例を定める省令について
・新型コロナウイルス対策支援プログラムについて - 2020/05/14
- ・廃棄物発電設備におけるバイオマス比率の算定・記録に関する運用について
・廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の公募について - 2020/05/12
- ・新型コロナウイルス対策におけるアルコール検知器の使用について
・新型コロナウイルス感染症対策に関する基本的対処方針等について
・ (低炭素化関係)設備の高効率化改修支援事業の公募について - 2020/05/08
- ・ 新型コロナウイルス感染症に係る資金繰り対策の対象業種拡充について
- 2020/05/07
- ・ 新型コロナウイルス感染症にかかる5月1日環境省通知等について
- 2020/05/01
- ・政府のコロナ緊急対策について
・ (低炭素化関係)省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業の公募について
・(低炭素化関係)ASSET事業の公募について
・CO2削減ポテンシャル診断推進事業の公募について
・緊急事態宣言が発出されたことに伴う県民の皆様へのお願い(第5弾) - 2020/04/28
- ・ 片山さつきより皆様へ資金ぐり支援等の国の対応について
・環境省_更新許可事務における対応について - 2020/04/24
- ・新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&Aの更新について
・無料法律相談窓口開設のご案内について
・「県民の皆様へのお願い(第4弾)」及び「緊急事態宣言に関するお問い合わせ窓口」の送付について - 2020/04/23
- ・新型コロナウイルス感染症対策に係る緊急事態措置の徹底について
- 2020/04/21
- ・緊急事態宣言が発出されたことに伴う県民の皆様への願い(第3弾)について
- 2020/04/20
- ・新型コロナウイルス感染症に対応した産業廃棄物の処理能力を確保するための対応について
- 2020/04/17
- ・新型コロナウイルス感染症にかかる通知について
・ 緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について - 2020/04/16
- ・ 7都府県に緊急事態宣言が発出されたことに伴うお願い(第2弾)について
- 2020/04/14
- ・ 新型コロナウイルス感染症にかかる通知等について
・新型コロナウィルス感染症に係る雇用維持等に対する配慮に関する要請について
・内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの要請に ついて - 2020/04/13
- ・ 緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について
・新型コロナ緊急経済対策における税制上の措置(案)について
・小泉環境大臣からのレターについて - 2020/04/10
- ・新型コロナウイルス感染症への対応について(緊急事態宣言時の知事要請)
- 2020/04/08
- ・新型コロナウイルス感染症にかかる通知等について
・「過重労働による健康障害防止のための総合対策について」の一部改正について - 2020/04/07
- ・新型コロナウイルス感染症の大規模な感染拡大防止に向けた職場における対応について
・事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件について
・経産省「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」の会員企業への周知について(依頼) - 2020/04/06
- ・産業廃棄物処理事業の継続に必要な個人防護具等の確保等について
- 2020/04/01
- ・令和2年「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」の実施について
・新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた職場における対応について
・労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の施行ついて
・中企庁「新型コロナウイルス感染症で資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様へ - 2020/03/30
- ・「経営力向上計画に係る認定申請」電子申請開始の会員企業への周知について(依頼)
・新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシの周知について - 2020/03/27
- ・リスク評価結果等に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について(厚労省)
・「高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン」の周知について
・令和2年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について - 2020/03/24
- ・eラーニング講座(令和2年春期開講)について
- 2020/03/16
- ・新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者対策について
・2020NEW環境展開催中止のお知らせ - 2020/03/13
- ・太陽光発電設備を廃棄処理する際の留意点について(周知用リーフレット)
・てき丸君NEWS_第70号の配信について - 2020/03/11
- ・特殊貨物船舶運送規則に規定する事務手続き等の改正について
- 2020/03/09
- ・厚生労働省・安全衛生ビデオについて
・新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理等について - 2020/03/02
- ・令和元年度バーゼル法等説明会の開催について
・環境省作成太陽光発電設備のチラシについて
・優良産廃処理業者認定制度の運用について
・新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策について - 2020/02/26
- ・新型コロナウイルス感染症について
・個人サンプリング法による作業環境測定及びその結果の評価に関するガイドラインの策定について
・優良認定制度の見直しに係る廃棄物処理法の規則の改正省令について - 2020/02/25
- ・新型コロナウイルスの感染予防策等について
- 2020/02/19
- ・「労働安全衛生法第28条第3項の規定に基づき厚生労働大臣が定める化学物質による健康障害を防止するための指針の一部を改正する件」等の周知について
- 2020/02/18
- ・新型コロナウイルスによる感染性廃棄物処理について
- 2020/02/13
- ・てき丸君NEWS_第69号の配信について
- 2020/02/03
- ・廃棄物処理における新型コロナウイルス対策の実施について
- 2020/01/29
- ・令和元年度バーゼル法等説明会の開催について
・ 改正フロン排出抑制法に関する説明会の開催について
・ 「プラスチック削減戦略セミナーin和歌山〜海洋プラスチックごみ等プラスチック資源循環戦略を考える〜」への参加について - 2020/01/27
- ・廃棄物処理における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について
- 2020/01/21
- ・改正フロン法の施行通知について
- 2020/01/16
- ・有害・医療廃棄物研究会主催、第27回有害・医療廃棄物研修会のご案内
- 2020/01/10
- ・低炭素化補助事業(省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業・6次募集)について
- 2020/01/09
- ・令和元年台風19号及び21号に係る特例省令の改正について
・ てき丸君NEWS_第68号の配信について
新着情報
- 2021/02/15
- 労働災害事例研修会の開催について(ご案内)
- 2020/12/22
- 年末年始の臨時休業のお知らせ
- 2020/11/12
- 労働災害情報の提供について(第11報 累計13件目)
- 2020/10/15
- 労働災害情報の提供について(第10報 累計12件目)
- 2020/09/29
- 労働災害情報の提供について(第9報 累計11件目)
- 2020/09/17
- 労働災害情報の提供について(第8報 累計9件目)
- 2020/09/08
- 労働災害情報の提供について(第7報 累計8件目)
- 2020/09/08
- 安全衛生推進研修会の実施について(ご案内)
- 2020/09/08
- 労働災害情報の提供について(第6報 累計7件目)
- 2020/06/04
- 2019年職場における熱中症の発生状況(確定値)等について
- 2020/04/20
- 講習会等の中止・延期による更新許可申請について
- 2020/02/19
- 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について
- 2020/01/21
- 労働災害情報の提供について(第4報 累計5件)
- 2020/01/20
- 安全衛生研修会(労働災害事例研修及び救命講習)の開催について(案内)
- 2019/11/29
- 安全衛生教育促進運動の実施に伴う協力のお願いについて
- 2019/11/29
- 労働災害情報の提供について
- 2019/11/08
- 令和元年台風19号及び21号による災害廃棄物の処理に関する特例省令について
- 2019/10/24
- 改正フロン法に関するチラシについて
- 2019/10/04
- 最低賃金額の改定に関する周知について
- 2019/08/19
- 廃棄物処理におけるエボラ出血熱対策について
- 2019/07/23
- 有害使用済機器及び産業廃棄物の保管場所等における火災防止について
- 2019/07/08
- 電子マニフェスト操作体験セミナーについて
- 2019/06/19
- 修了書の取扱い変更について
- 2019/06/04
- 海洋環境保全推進月間の実施について
- 2019/06/04
- 職場における熱中症の発生状況について
- 2019/05/09
- 「産業廃棄物処理実務者研修会」開催案内
- 2019/04/03
- ・全国安全週間の実施に伴う協力依頼について
- 2019/03/11
- STOP! 熱中症 クールワークキャンペーンの実施について
- 2019/02/28
- 交通安全啓発活動に係るパンフレットについて
- 2019/01/30
- 労働者死傷病報告の様式改正について
- 2019/01/22
- 有害物ばく露作業報告対象物(平成31年対象・平成32年報告)について
- 2019/01/21
- 労働者死傷病報告の様式改正について
- 2019/01/10
- 消費税率の引上げに伴う価格設定について
- 2019/01/09
- 廃エアゾール製品の処理における爆発事故防止対策の徹底について